8月例会は正栄工業株式会社様のベンチマークです。
今回は9社10名(リアル:5社6名、オンライン:4社4名)の参加です。ベンチマーキングの評価は下記の通りです。
2018年 81.3点
2019年 85.7点
2020年 89.3点
2021年 93.3点
関西APRAメンバー全員が90点を超えているため、2020年の90点への挑戦は「必死」でしたが0.7点と僅かに及ばず、無念の涙を呑まれました。
今年こそは念願の90点越えを全員が目指し、悲願の達成!となりました。
おめでとうございます。
毎回、例会終了時に参加者が感想を述べるのですが、今回の感想はどの方の感想を取っても「素晴らしい努力の賜物」「積み重ね」「一致団結」という高い評価でした。
参加者が厳しい目を持つ人が多かっただけに、ご祝儀的な高評価ではなかったことが正栄工業の皆さんは特に嬉しかったのでは?と思います。
夕方に掃き掃除をしても翌朝には床にうっすらと積もる程です。
溶接の現場では飛び散る溶接ヒュームがあらゆるところに固着します。それを注ぎ落とすとそれが宙を舞い、すき間に入り込みます。
更に、日々いろんな発注先の様々な仕事をこなすためにありとあらゆる素材や形の違う部品が毎日、あちこち移動します。
整理整頓清掃や定位置化が極めて難しい職場だけに、オフィスのベンチマークに比べて、不利は仕方がありません。
それがなかなか90点を超えることができなかった大きな理由です。
それを今年は93.3点でした。あと1.7点で95点です。素晴らしいと思います。
ただ、次の95点は今まで以上に難しいでしょう。
ですが、APRA環境整備のモデル企業でもある京都の傳來工房さんは100点越えです。
願えば叶うでしょう。是非、より難しい次のステージに挑戦して欲しいと思います。
ではいつものように画像を使って解説します。